お知らせ
-
[PR]×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
新拠点OPEN & クラス再開のお知らせ!
2021年5月に念願のヨガの拠点をOPENします。
場所は大阪南部の山あい、和泉市父鬼町。
築80年以上の古民家です。
ここではこれまでのような老若男女対象のヨガクラスの他、ヨガ哲学や瞑想、
世代間交流の場としてカフェや貸し教室などを併設します。
2020年にコロナ禍にて休止中の「ジュニヨガ」「マタニティヨガ」「産後のママヨガ」も、
この場所で順次再開していきます。
また、カウンセリングルームを設置して、インド式ツボ押し、レイキなどで心身の不調に対応し、スポーツや受験に取り組む子供のメンタルコーチングなどのご相談も承ります。
詳細はまたお知らせいたします。
JTYA(日本トラディショナルヨガ協会)代表 / PRASANTHI traditionalyoga主催
林田幸子
● Yoga×Music×Cafe ● テテオニ
所在地:大阪府和泉市父鬼町256PR -
【2021年】トラディショナルヨガ_1月・2月の予定
プラシャンティ トラディショナルヨガ
各教室の2021年1月以降の予定をupしました。基本的にはどのクラスも予約制です。
感染症予防措置として、各クラスこれまでの半数程度で定員としています。
ご予約は下記の「Reserva」からできます。継続の生徒さんは教室で紙の予約票か、招待制のカレンダーアプリ「TimeTree」または「Reserva」で予約していただきます。
TimeTreeアプリのメンバーのみなさまへ
お名前が[未設定]のままの方は、アカウント名を登録してください。
長らく使用のないアカウントは新規の方とチェンジしていただきます。
アカウントが重複されている方はお申し出ください。
教室を再開されるなどで、アカウントが消えてしまっている方もお申し出くださいね。 -
【2021年】日曜ワンコインヨガクラス(オンライン)2月の予定
対面クラスのない日曜日はオンラインでのヨガクラスを開講しています!
オンラインでの良さがあります。
◉みなさん最前列で参加していただける
→これにより、ヨガの背景となる哲学や思想の講義ができ、より深いヨガの学びになります。
◉思い切り呼吸ができる
→これまでは当たり前のことでしたが、これからの対面での教室ではマスクをしてのクラスがスタンダードになりそうです。そうすると、思い切り呼吸ができることがとてもありがたいことに気がつきます。オンラインクラスではそれぞれの場所で、呼吸法の練習もじっくり取り組んでいただけます。
◉移動時間がないこと
→移動にかかる時間を他のとこに使えますね!
◉自分のペースで取り組める
→他の生徒さんの目を気にしないで良いので、ちょっと休んだり自分のペースで参加できます。
ワンコイン500円レッスンです♬
ご家族一緒でも、同じ端末ならワンコインです。
どうぞお気軽にご参加くださいね。
【日程】2月14日、2月28日
【時間】10:00ー11:30
◆場所・・・オンライン上(パソコン、スマホ、タブレットでご参加ください)
◆参加費・・・ワンコイン500円(スタンプカードをお持ちの方はカードも使用できます。)
◆ヨガマットまたはバスタオルをご用意ください。
こちらから予約できます。↓
*お問い合わせの方はmail@yogaprasanthi.comまでお問い合せください。
*お支払いはこのページ下部をご覧ください。
*ご予約とお支払いが完了しましたら、レッスン日専用のアドレスを事前にお知らせします。
ツールの使い方などはサポートさせていただきますのでご安心ください。
ミーティングツールは、
セキュリティや安定性に信頼のおけるCisco Webex Meetingsを使います。
メールアドレスとお好きなお名前の登録で簡単に使えます。
レッスン前に皆さんとツールの使い方を確認します。
画面を私にピン付けしていただきましたら、他の方は気にならず、私とマンツーマンのような感じでレッスンが受けられます。
ご自身のメールアドレスと好きなお名前で登録できます。
レッスンのはじめに皆さんとツールの使い方を試しますので、ご安心ください。
ご自身の映像を映さずに参加することもできますし、皆さまのお顔を見せていただけましたら本当に嬉しく、ヨガの時間を共有できることを願っております。
【お支払い方法】ご予約が完了しましたら、下記の方法でのお支払いをお願いします。
PayPay/ゆうちょ銀行またはジャパンネット銀行でのお支払い。
◆PayPay(500円分)
◆PayPay3回分おまとめ(1,500円分)
◆銀行振込は1回分500円か、3回分おまとめ1,500円の場合はご一報ください。ゆうちょ銀行
→ニホントラディショナルヨガキョウカイ
記号14000 番号37478211ジャパンネット銀行
→ニホントラディショナルヨガキョウカイハヤシダサチコ
店番号005 普通 番号3520405
お問い合わせは
メール→mail@yogaprasanthi.comまで
⌘PRASANTHI traditionalyoga の公式LINEから予約や情報を受け取れます。 -
【2020年】トラディショナルヨガ_7月以降の予定
プラシャンティ トラディショナルヨガ
各教室の2020年7月以降の予定をupしました。再開しているクラスは以下になります。
基本的にはどのクラスも予約制です。
感染症予防措置として、各クラスこれまでの半数程度で定員としています。
ご予約は下記の「Reserva」からできます。継続の生徒さんは教室で紙の予約票か、招待制のカレンダーアプリ「TimeTree」または「Reserva」で予約していただきます。
TimeTreeアプリのメンバーのみなさまへ
お名前が[未設定]のままの方は、アカウント名を登録してください。
長らく使用のないアカウントは新規の方とチェンジしていただきます。
アカウントが重複されている方はお申し出ください。
教室を再開されるなどで、アカウントが消えてしまっている方もお申し出くださいね。 -
夏季アロマオイルのご注文受付開始!
アロマオイルのご注文 ←こちらをクリック
年二回の感謝企画、アロマオイルの夏の共同購入受付を始めます。#新しい生活様式 により、今夏からネット注文対応を取り入れることにしました。香りは記憶に、睡眠の質に、月経トラブルに、更年期症状に、怪我に、オーラに、虫除けに、空間の浄化に…あらゆる場面で助けてくれます。今季は虫除け対策や夏マスク対策に、私のおススメを厳選しました。それに、各ドーシャに対応したアーユルヴェーダブレンドも。基本的にプラシャンティトラディショナルヨガの生徒さま対象ですが、どなたでもご注文いただけます。お安く購入できますが、私がおそらく一人で用意いたしますので、不手際があろうかと思います。ゆったりお待ちいただけましたら、心を込めてお送りいたします注文受付期間:プレ受付期間6月10日〜6月24日(品物はすべて郵送します)第1期6月25日〜7月12日、第2期:7月13日〜7月31日 (教室での受け取りができます)
*教室の生徒さまに限り、リスト以外のアロマオイルのご注文もお聞きします。